セミナー 2022.10.06
株式会社BCF主催現地参加型トレーニングセミナーについて追加情報がありましたので、お知らせさせていただきます。
追加情報
「
セミナーに参加されることは楽しみにしていてください」
NSCA0.5CEU・JATI2.5単位がそれぞれ保有資格継続単位取得可能となりました。
当日、認定番号を確認できるものをご持参いただきますようお願い申し上げます。
本セミナーはNSCAジャパンCEUプロバイダーセミナーとして開催させていただきます。
令和4年11月6日(日曜日)9:30~15:30 開催
弊社にて現地参加型トレーニングセミナーを開催させていただきます。
様々なスポーツ現場で活動しているアスレティックトレーナー、トレーニング指導者や競技・学生競技スポーツ現場で活動している理学療法士、柔道整復師、またスポーツ指導者の皆様に対して、現場で役立つ内容のご提供を目的として、様々なコンディショニングの専門家にご講演をいただいております。
今回のテーマは・・・
【ジュニアアスリートにおける傷害リスクの低下と競技力向上のためのトレーニング戦略について】です。
皆さんは、サポートするジュニアアスリートに対してどのようなトレーニング指導をされていますか?
トレーニング指導はアスリートの競技力向上や障害予防において、最も重要な要素です。
ジュニアアスリートに対して間違ったトレーニング指導はからだへの負担が著しく大きくなり、パフォーマンス低下につながってしまいます。
今回のセミナーではジュニアアスリートのパフォーマンス向上にむけて各年代に合ったトレーニングの基本的知識・方法をご紹介させていただきます。
数多くのトレーニング指導、特にジュニアアスリートのトレーニング指導経験のある石川氏よりストレングス&コンディショニングコーチの視点からジュニアアスリートのトレーニング方法を科学的根拠に基づいてご紹介頂きます。
【対象】アスレティックトレーナー、ストレングスコーチ、トレーニング指導者やスポーツサポ―トをしている理学療法士、柔道整復師、またスポーツ指導者
【場所】GMOアスリーツパーク湯の丸(長野県東御市新張1272)
【料金】6,600円(資料代込)
※NCSA 0.5CEU・JATI2.5単位の保有資格継続単位取得可能
【講師】石川祐佑氏
・NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト特別認定
・NSCAジャパン認定 マスターコーチ
・NSCAジャパン 認定試験・CEU委員会 委員
・NSCAジャパン 甲信越エリア アシスタントディレクター
是非、この機会にご参加してみてはいかがでしたでしょうか?
参加申込につきましてはSTORES予約サイトよりお申し込みください。
↓お申し込みはこちら!
https://coubic.com/bcfol/896775
多くのご参加お待ちしております。